2013年12月議会

 

1東シナ海側斜面の返還について

 

キャンプ・ハンセン東シナ海側斜面一部返還について、これまで市や市議会、諸団体から

 

一部返還期限について延長を求める要請が提出されていますが、防衛局の回答はどのよう

 

なものであり、市はどのように受け止めていますか。

 

一方的に返還された土地について法的借置及び跡地利用法は借地料も含めどのように適用されてますか。

 

2生活環境について

 

(1)県の産業廃棄物最終処分場の建設に向けて4者協議会が設置されましたが、その後どのよ

 

うな話し合いが行われましたか、また今後の工程はどのようになっていますか。

 

(2)嘉陽区にある市の最終処分場について使用の延長が必要と思いますが、区との話し合いは

 

行われたのでしょうか。また今後の跡地利用について区から要望がありましたか。

 

 

 

3観光振興について

 

エコツーリズム推進協議会が、各市町村で立ち上がり運営されています。名護市において

 

も観光振興のために必要だと思いますが、市としていかがお考えでしょうか。また大浦川

 

や大浦湾を、県が進めている保全利用協定の対象に指定する必要があると思いますが、

 

いかがお考えでしょうか。

 

4スポーツ振興について

 

(1)東京オリンピック聖火宿泊記念として1964年久志村時代から行われている久志20キロロードレースや久志駅伝が、来年で50周年を迎えることになります。地域としてもこれまで以上の大会にしていきたいと考えますが、市としていかがお考えでしょうか。

 

(2)また久志地域には東京オリンピック聖火宿泊記念事業にまつわる貴重な資料が数多くあり

 

ます。7年後の2度目となる東京オリンピックを盛り上げるためにも、そして聖火宿泊をもう一度この地に呼び込むためにも、市として資料の展示ができるイベント開催などを検討できませんか。

 

(3)子どもたちのスポーツ振興の見地から、沖縄の立地条件、名護市の立地条件を生かして、東京オリンピック強化選手を呼び込むプロジェクトチームを北部市町村と連携して立ち上げられないものか伺います。

 

5農業振興について

 

(1)二見以北10区内では給油所が閉鎖されて10年以上がたち、地域の生活や農漁業に支障を

 

来しています。特に安部区や嘉陽区、天仁屋区からは農業を営む上でもハンデとなっています。農業の均衡な発展からも、JAおきなわの給油所運営のノウハウを生かし、この地域にセルフ式の給油所の設置の可能性がないか検討していただけないでしょうか